お知らせ

schedule

オーガニック生地の注意点

kuccaの成形布おむつや輪おむつは、オーガニック糸を使っております。
また、市場にはkuccaだけでなく、他メーカーさんからも
多くのオーガニック製品が出ておりますが、
特に布おむつに関しては、使用する前に関してちょっとしたコツがあります。

それは
▶完全に油分を落としきってから使用すること◀

kuccaにも、購入から2週間から4週間くらいに多く寄せられる相談の
歴代1位が、布おむつの吸収性のご相談になります。

「すぐに漏れます」
「おむつが吸っていない感じがする」
「カバーどころかズボンにまで漏れました」

もちろん、これらの原因は、様々な角度から考える必要もあるのは確かなのですが、
このタイミングとこの相談内容と、オーガニック布おむつ
ということで考えられるのは1つあってそれが、

【オーガニック綿花特有の油分】

なのです。

メーカー理念によって様々かと思いますが、
kuccaが採用させていただいております生地は、油分を薬品につけて落とす
晒工程を十分に行っておりません。

この晒工程の意味は、綿花の油分を落としたり、カスやごみなども
キレイにする意味合いがあります。

しかし、オーガニックという特性を活かすのであれば、
なるべく薬品につけないで製品化したいという思いがあります。

もちろんこれはkuccaの想いではありますが、
他メーカーさんもそれぞれに想いがあると思います。

基本的には、綿花には特有の油分がありますので、
それを糸にして、織って、生地にして、製品にすれば、
油分をたっぷり含んだものになります。

それは単純な水洗いをしても取れることはなく、
kuccaでは恐縮ではございますが、念入りな予洗いをお願いしています。
(熱湯つけ置きなどおすすめしてます)

すべてのオーガニック製品がそうであるとは言いません。
しかし、少なくともkuccaの成形おむつ、輪おむつ、布ナプキン、オーガニックパンツ
母乳パッドは、晒工程を十分に行っておりません。

ですので、ぜひご利用になられる前は
完全に油分を落としきってから使用することをお勧めします。

特に布おむつに関しては、十分に落としきる作業をしない場合
レインコートのバリにはじくことがあります。
故に、カバーであったり、ズボンであったり、寝具であったり
吸収しやすいものがしていく感じになってしまいます。

ぜひ、オーガニック綿花特有の油分の特性を考えて
しっかりと落としてからお使いいただければ、
【ダダ漏れる】【吸収しない】ということは避けられるかなと思います。

また、予洗いには洗剤は使わない方がいいです。
これは実験上、お湯が一番すっきり取れます。

また、お使いいただく中でも吸収力は増えていきますので、
ある程度の予洗いでよいとは思いますので、
ぜひ、あれれ?買ったばかりで吸収しないぞ?と思った際は
お試しくださいませ。
ーーーーー

#kucca
#オーガニック
#オーガニック布おむつ

SHARE
シェアする

お知らせ一覧

ページの先頭へ