お知らせ

schedule

【Kuccaモロイの保育園での布おむつ育児のコツ】2012.04.25

目次

【Kuccaモロイの保育園での布おむつ育児のコツ】2012.04.25

今日は保育園の布おむつ、汚れた布おむつの対処法と赤カビについて
お話しようかと思います。

保育園に入ったらどうしたらいいですか?というkuccaのお客さまの
ご相談は近年多くなりました。
保育園でも布おむつを続けたいのだが、何かおススメの方法など
あれば教えてほしいとの内容です。

保育園での布おむつ。続けられるのであれば、ぜひ!と思いますよね♪

園によっても考え方、方針が違うので一概には言えないのですが、
園でも快く引き受けて下さるのであれば、ぜひ続けたいものです。

モロイの経験上のお話にはなりますが、
保育園での布おむつ生活のコツをご紹介出来ればと思います。

布おむつの返却方法とミョウバン水


園の方針によってそれぞれではありますが、
長男の園では、ウンチは洗い流してくれますが、
おしっこはそのままで返却されます。

紙オムツのように、ぐるぐるっとまいてビニール袋にぽい!という感じでした。

その時はまだポリエステル製カバーを使用していたので、
カバー自体はカビませんでしたが、時期によっては、
布おむつ(輪おむつ)には赤かびが発生しました。

さすがに半日以上、そのままで放置されるので、
まあ仕方ないかという状況でした。

現在次男は保育ママさんですが、こちらも園と同じく
ウンチは洗い流してくれますが、おしっこはそのまま。

とりあえずkuccaの防水巾着にそのまま入れてもらっております
(染み出さないのでとても重宝してます)
長男の際は、kucca防水巾着はまだ無かったので、
スーパーのビニール袋を使用しておりました(苦笑)

と、使用後のおむつやカバーの持ち帰りに関しては、
特に困難はありませんでしたが、敷いていえば、
冬場は良いですが、梅雨時期から夏場はアンモニア臭がひどかったです。

そこで!とにかくニオイや雑菌をまずはなくそう
ということで、ここでもミョウバン水が大活躍です♪

まずは帰宅後に袋から出し、ミョウバン水をシュシュシュ~~と拭きかけて、放置しておきます。
そして、お風呂に入る際にモロイは、ざざっと洗います♪
ウンチ布おむつは、先方ですぐに洗って下さるので、ニオイも染みも気になりません。
つけ置きもせず軽く流し洗い程度でOK。

そしてまとめて、カバーはネットインで洗濯機で洗うという感じです。

自宅での布おむつ育児の際は、ほとんど手洗いでしたが、
放置時間が長いのでやはり、保育園後の物は、洗濯機で洗うことが増えました汗

ミョウバン水をかけないとかなりニオイが染みつくので、
ゴシゴシと流し洗いするよりは、ミョウバン水をふりかけておくだけで、
全然違うので、対処法としてはとてもおススメです♪

労力と手間を、ミョウバン水でカット!

ミョウバン水の作り方はこちら

ニオイにテキメン!消臭にはミョウバン水♪

ちなみに、モロイの場合長男の保育園も次男の保育ママさんも
ウンチ以外は基本そのまま防水巾着(大)に入れて頂いてます。

ウンチした場合は、軽く洗ってくれているので、
更にビニールに入れたものを防水巾着(大)に入れていますね。

私はそのままでもOKですとは言っているのですが、
ウンチおむつということもあり、衛生上そうして下さっています。

今まで、染み出たことや漏れたことは一度もないので、どうぞご安心ください。
こんなところでも、kuccaの防水巾着はおススメです!

赤カビ対応

赤カビですが、やはり家での布おむつ育児よりは、
汚れた状態で放置する時間や濡れた状態で放置する時間が長いので、
少し発生率は上がる可能性もあるかと思います。


そこで、カバーに限りですが、モロイはウンチで汚くなる以外や、
カバーがおしっこですでに濡れている以外は、水洗いはせず、
ミョウバン水をかなり吹きかけて、(5プッシュ位でしょうか)
一括で洗濯するまで放置しております。

水気をしっかり切ったとしても、濡れているとやはり雑菌は繁殖しやすいので、
湿ったくらいでしたら、水洗いせずにミョウバン水をたっぷり吹きかけてもらっておいた方が良いです!

ウンチ汚れやかなり濡れてしまった場合は、
衛生上水洗い後に、ミョウバン水が良いと思います。

これでかなり、赤カビ発生率は減るかと思います。
もしくは、帰宅後全てつけ置きにするのも良いですね♪
ティーツリーのアロマオイルを垂らすと尚良いですy(o^-^o)y

布おむつは、全て濡れていると思いますので、
必ず流し洗い後シュシュシュっとミョウバンスプレーで放置か、
すぐにつけ置き~というのがおススメです。

また、園によって個別に対応して下さるところもあると思います。
他のお子さんも居るので、こうして下さいということがなかなか言えないので、
難しいところですが、もし園で対応して下さるのであれば、
ミョウバン水を拭きかけてから、ビニールなりの袋に入れて頂く対応をして頂けると、とても良いのかなと思います。

【ポイント】としては、帰宅後はなるべく素早く袋から出して、
ミョウバンスプレー!です♪

忙しすぎて放置の時もありますが、、
(もちろんそういう時もあります!全然大丈夫です(笑))
でも、ミョウバン水を拭きかけるだけで、また違います♪

ぜひ、保育園でも布おむつを続行される方は、
ミョウバンスプレーをぜひぜひ、ご活用くださいませ。

SHARE
シェアする

お知らせ一覧

ページの先頭へ